ビーツで痩せる!ダイエット効果やむくみ解消におすすめレシピを紹介

ビーツで痩せる!ダイエット効果やむくみ解消におすすめレシピを紹介スーパーフード

海外セレブやヘルシー志向の高い人たちの間ではスーパーフードとして話題になっているビーツ。
ロシア料理のボルシチの鮮やかな赤色も、じつはビーツの色なんです。

そんなビーツですが、ダイエット効果が期待できると言われています。
「・・・それって本当なの?」と気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

というわけで!このページでは、

  • ビーツがダイエットに効果的な理由
  • ビーツを使ったダイエットレシピ

についてご紹介します。

ちなみに「ビーツってどこで手に入るの?」ですが、カルディのような輸入食品店で缶詰のビーツが売られています。
さらに、業務スーパーではビーツの水煮パックが売られているようです!

もりな
もりな

すでにビーツを下処理してあるので使いやすいんです。
気になるレシピがあったらさっそく使ってみてくださいね!

ビーツがダイエットに効果的な理由

ビーツがダイエットに効果的な理由

ビーツってダイエットに効果的なの?というところが気になりますよね。

ビーツはミネラルなどが豊富で栄養価が高いことから「飲む輸血」とよばれています。
ベタレイン色素の抗酸化力によって、生活習慣病の予防やアンチエイジングなどの効果が期待できます。

※この色素によって尿が赤くなることがあるようです。食べすぎにはくれぐれも気をつけましょう。

そんな中で、ビーツがダイエットに効果的な秘密は3つあります。

  • NO(エヌオー)
  • カリウム
  • オリゴ糖
もりな
もりな

一つずつ詳しく見ていきましょう!

NO(エヌオー)で基礎代謝アップ

NO(エヌオー)は一酸化窒素のことで、ダイエット効果のカギを握っているんです。

ビーツの硝酸塩がNOに変化する

ビーツには硝酸塩が含まれていて、硝酸塩が体の中でNOに変化します。

ビーツを食べることで体の中でNOが作られ、ダイエット効果につながる、というわけです。

NOが脂肪燃焼をサポート!

NOには血管を広げて血流をよくするはたらきがあります。
血流がよくなると体の中の酸素が効率よく使われるようになって、基礎代謝が上がるんです。

つまり、脂肪を燃焼しやすい体を作れるということなんです。
一日に消費できるカロリーも多くなるのでダイエット効果も期待できますね。

ダイエット以外の効能

  • 生活習慣病の予防
  • 冷え性の改善
  • 持久力があがる
  • 疲労回復

NOは血栓ができるのを防ぐ効果があるといわれています。
動脈硬化や脳卒中などの生活習慣病予防につながります。

体の中の酸素が効率よく使われることで持久力があがったり、疲労回復にも効果が期待できるんです。

カリウムでむくみ防止

ビーツにはたくさんのカリウムが含まれています。
その量たるや、レタスやトマトの2倍以上!

カリウムには、体の中の余分な塩分を排出するはたらきがあります。
むくみの解消につながってダイエット効果の期待も。

また血圧の上昇も抑えるはたらきをするため、高血圧が気になっている方にもおすすめです。

オリゴ糖で整腸効果

オリゴ糖で整腸効果

ビーツはラフィノースという天然のオリゴ糖も含んでいます。

オリゴ糖には腸内環境を整えてくれるはたらきがあります。
デトックス効果で便秘解消がスッキリ、血液もきれいにしてくれるんですね。

もりな
もりな

ぽっこりお腹も気にならなくなるかもしれませんね!
ビーツは腸活にもおすすめです。

ビーツを使ったダイエットに効果的なおすすめなレシピ

ビーツを使ったダイエットに効果的なおすすめなレシピ

ビーツを生で食べるときは、皮を厚めにむいてスライスして食べます。

ビーツは甘味が強め。
食感はおいものようにホクホクしているので、茹でたり煮たりして食べるのもおすすめです。
ボルシチに入れるのが定番ですが、スープにしてもおいしいですよ。

もりな
もりな

皮に栄養がつまっているので、皮をむかずに食べるのもおすすめです。

ということで今回は、ビーツを使ったダイエットに効果的なおすすめレシピを5つ紹介します。

  • 赤ビーツのスムージー
  • ビーツのマリネ(ピクルスより簡単!)
  • ミラクルスープ☆赤ビーツのポタージュ
  • 飲む輸血♪♪ビーツたっぷり本場のボルシチ
  • ビーツのマーブルパン

まずは赤ビーツのスムージーからどうぞ!

赤ビーツのスムージー

赤ビーツのスムージー
画像引用:クックパッド

飲むと翌朝の目覚めがすっきり!なスムージーです。
ビーツをまるごと摂りたいあなたにおすすめです!

Cpicon 赤ビーツのスムージー♡ by コリーノ

ビーツのマリネ(ピクルスより簡単!)

ビーツのマリネ(ピクルスより簡単!)
画像引用:クックパッド

酸味と食感が楽しめるビーツのカンタン前菜メニューです。
ビーツを切ってマリネ液につけるだけでできちゃいます!

Cpicon ビーツのマリネ(ピクルスより簡単!) by chezcharme

ミラクルスープ☆赤ビーツのポタージュ

ミラクルスープ☆赤ビーツのポタージュ
画像引用:クックパッド

ヴィシソワーズのイメージで楽しめます。
独特の風味が軽減されていて飲みやすくなっています。

Cpicon ミラクルスープ☆赤ビーツのポタージュ by 城西大学医療栄養学科

飲む輸血♪♪ビーツたっぷり本場のボルシチ

飲む輸血♪♪ビーツたっぷり本場のボルシチ
画像引用:クックパッド

ロシアで食べたボルシチを再現されたボルシチ風スープです。
翌日のほうが味がなじんでいておいしいそうです。

Cpicon 飲む輸血♪♪ビーツたっぷり本場のボルシチ by mikitezza

ビーツのマーブルパン

ビーツのマーブルパン
画像引用:クックパッド

ビーツから出たピンク色がかわいいパンですね。
朝食にもぴったり!

Cpicon ビーツのマーブルパン by 田舎の日曜日

もりな
もりな

いかがでしたか?気になるものがあったらぜひチャレンジしてみてくださいね!

ビーツの下処理方法

ちなみに、ビーツが硬くて食べれないときは下ごしらえしましょう。
やり方は2つ。水洗いしたビーツを皮付きのまま茹でるもしくはオーブンで焼くといったものです。

茹でる場合は、大量の水と大さじ2ほどの酢を入れた鍋にビーツを入れます。
沸騰したら30分ほど茹でて、竹串がスッと入るようになればOKです。

オーブンで焼く場合は、ビーツをアルミホイルで包んで180℃で40分ほど焼きましょう。

もりな
もりな

下ごしらえ後は切ってから料理に使います。
皮付きで食べにくければ皮をむいてみてください。

まとめ

まとめ

ダイエット効果が期待できるビーツの栄養素はこちら。

  • NO(一酸化窒素)
  • カリウム
  • オリゴ糖

NOで基礎代謝アップ!
ビーツに含まれている硝酸塩は体の中に入るとNO(エヌオー)に変わります。
NOには血管を広げて血流をよくするはたらきがあります。
脂肪を燃焼しやすい体へとなるんですね。

カリウムでむくみ予防!
むくみはダイエットの天敵ですね。
ビーツにはオリゴ糖も含まれているので、腸からきれいになれます。

おすすめメニューは5つ紹介しましたね。
ビーツをまるごと摂りたい場合はスムージーを試してみてください。

もりな
もりな

スムージーにおすすめなミキサーはこちらの記事で紹介しています!
ぜひ参考にしてくださいね。

氷もOK!スムージーにおすすめのミキサー10選(選び方のポイントも)
スムージーにぴったりのおすすめミキサーを紹介しています。氷が砕けるのはもちろん、デザインがスタイリッシュでコンパクトな使いやすいタイプも。習慣を続けるにはメンテナンスが楽なタイプを選ぶことも重要です。ぜひあなたに合ったミキサーを見つけてくださいね。
静音ミキサーのおすすめ5選!人気のタイプを安い順にランキング!
人気タイプの静音ミキサーを5つ厳選しました。安いもの順にランキングにしているので、コスパ重視の人にも使いやすい記事となっています。それぞれの商品の特徴やこんな人におすすめ、使った人の口コミも掲載しています。
真空ミキサーのおすすめを口コミ比較!ミキサー選びに悩んでいる方必見!
真空ミキサーのおすすめは?中の空気を抜くことで食材の酸化を防ぎ、口当たりも滑らかになる真空ミキサー。でもどれを買ったらいいの?と悩みますよね。編集部が厳選したおすすめの真空ミキサーを紹介しています。
食洗機で洗えるミキサーのおすすめ5選!Amazon・楽天市場の人気はこれ!
食洗機で洗えるミキサーのおすすめを紹介しています。ミキサーは毎回使って洗うのが面倒ですよね。パーツを分解したり、細かい部分も洗うのはなかなか手間がかかります。カンタンにするためにも食洗機対応のミキサーがおすすめですよ。

コメント