「グリーンスムージーに塩分?」
「美味しく飲めるのかな?」
「塩分の摂りすぎが気になるけど・・・」
といった疑問にお答えします。
グリーンスムージーには、すでにたくさんのレシピがアレンジされていますよね。
その中には塩や塩麴を使ったものもあるようです。
毎日続けるものなので味に飽きてしまうことも・・・そんな時、塩を加えてみると、いつものグリーンスムージーに変化をつけることができます。
・・・ですが、人によっては塩分も気になるところですよね。
そこで今回は良い塩を選ぶヒント、さらに塩を使ったスムージーレシピについてもお伝えします。
Contents
いつものグリーンスムージーに飽きているなら塩を入れるのがおすすめ
グリーンスムージーを食生活に取り入れる理由としてよくあるのが、
- 食物繊維がしっかり摂れる
- 低カロリー
- 作り方が簡単
といったもの。
でもそのほかに無塩で飲める、つまり塩分を控えるという意味で飲んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
とはいえ、毎日のことなので味に飽きてしまうこともありますよね。
というわけで、今回紹介するのはなんと塩の入ったグリーンスムージー。
もちろん塩分が気になる方にも、楽しんでいただけるよう、その方法についてもご紹介しますね。
グリーンスムージーには少々の塩でOK
食卓にこんがりと焼けたトースト、少し焦げ目の付いたハムエッグ、そこにスパイスやハーブを効かせたグリーンスムージーはいかがでしょう。
具材はいつも作っているお好みのものでかまいません。
そこにスパイスやハーブを加えるだけで味や香りに変化をつけることができます。
スパイスには五感を整える効果も期待できるんですよ。
注意点としてはスパイスやハーブを使いすぎないこと。混ぜる種類が増えると特徴がよくわからない味になってしまいます。
まずは1種類、多くても2〜3種類程度でよいでしょう。
スパイスやハーブには香りづけ・色味づけ・辛みづけの効果があります。
塩はほんの少々でかまいません。
すでにスパイスで味にアクセントが生まれているからです。
しつこいようですが、もう一回繰り返しておきます。
塩はほんの少々でいいんです。
1日の食塩摂取量、世界基準は5g
日本人の一日の食塩摂取量は、平均で男性11.0g、女性では9.2gと発表されています(数字は平成27年のもの)。
厚生労働省が2014年に定めた目標基準は、男性で8g未満、女性では7g未満となっています。さらに日本高血圧学会では男女とも6g未満を推奨しています。
そして世界保健機関(WHO)は5g未満を目標に掲げています。
・・・5gとか8gとかいっても、食べるものにどれくらいの塩が入っているのか分からないですよね。
私たちが口にする加工食品や添加物には、栄養成分表示が平成27年から義務付けられています。
この中に食塩相当量という項目もありますので、そちらを参考にされると良いかと思います。
ちなみに塩分が多い代表選手としてインスタントの袋めんを例に出しますが、食塩相当量は5.6gと記載されています。
やはりスープを飲み干すことはお勧めできませんね。
塩分の摂りすぎは高血圧のもと
食塩を摂取しすぎるとどうなるかというと・・・
高血圧となり心血管疾患や脳卒中のリスクを高め、さらに腎疾患や眼底出血などの原因にもなります。
高血圧とは、血圧の値が収縮期血圧/拡張期血圧のどちらか一方、 あ るいは両方が 140/90mmHg 以上になる病気で、そのままにしておく と脳卒中や心臓病、腎臓病など重大な病気になることがあります。
塩って身体にそもそも必要なもの
塩が不足すると私たちは力を十分に発揮することができなくなります。
食塩に含まれるナトリウムは、私たちの身体にとってとても大切なミネラルの一つです。
病院で使用される点滴などにも塩化ナトリウムはよく使用されています。
しかし、やはり過剰摂取はいけません。
外食が多い方は1食あたりで軽く7~8gの食塩が含まれているそうですよ。
グリーンスムージーには精製塩より天然塩がおすすめ
塩グリーンスムージーにチャレンジしてみるなら、天然塩がおすすめです。
ミネラル豊富ですし、天然塩の方がなんとなくオシャレですよね。
精製塩と天然塩の違い
食塩はざっくりと精製塩と天然塩に分けられます。
このうち塩化ナトリウムを多く含む食塩が精製塩。赤いキャップだったり青いキャップだったり、さらさらとしたあの食塩がそうです。
塩化ナトリウムが99%以上入っていますが、この塩は私たちの体内のミネラルバランスを崩してしまいます。
これに対して天然塩にはたくさんのミネラルが含まれています。
なかでもカリウムは高血圧の原因とされている余分なナトリウムを体外に排出する働きがあります。
つまり血圧を下げる働きがあるということなんですね。
カリウムはグリーンスムージーによく使われるバナナやパセリなどにも豊富に含まれています。いっしょに使えば良い組み合わせになりそうですね。
ちなみに天然塩は天日塩、岩塩、湖塩といろんな種類があります。
手に入れやすいのは天日塩ですが、やっぱり岩塩とかオシャレですよね〜♪
カリウムたっぷり、塩を使ったグリーンスムージーのレシピ
今回はカリウムたっぷりレシピをご紹介しておきましょう。
材料
- アボガド …100g
- 小松菜 …120g
- セロリ …80g
- りんご …125g
- キウイ …80g
- 水 …200ml
- 塩 …ほんの少々
作り方
- 材料をざく切りにします。セロリは茎の部分だけをざく切りにしてください。
- 材料をすべてミキサーへ入れて、水とほんの少々の塩を加えて撹拌してください。
- セロリの葉を添えて出来上がりです。
セロリが苦手ならパセリでもOKですよ!
まとめ
グリーンスムージーは毎日の習慣です。
そのため味に飽きてしまうこともあります。
そんな時は、いつもの味にアクセントをつけてみることも、毎日続けるための知恵ですよね。
塩と聞くと「控えなきゃ」に直結してしまいがちですが、自身の食生活を見直し、グリーンスムージーを楽しんでくださいね。
コメント