おいしいビルベリーの食べ方って?【ジャムなどに加工するのがオススメ!】

おいしいビルベリーの食べ方って?【ジャムなどに加工するのがオススメ!】フルーツの知識

目の疲労回復に良いとされるビルベリー。
アントシアニンという栄養素が、ブルーベリーの数倍含まれているんですよ。
「ブルーベリーより目に良いなら食べてみたい」と思いますよね?

ビルベリーはあまり一般的には流通していないので、いざ手に入ってとして、どんな食べ方をすればいいのかわからない方も多いと思います。

もりな
もりな

そんな方に、この記事ではビルベリーのオススメの食べ方を紹介します!

ビルベリーのおいしい食べ方は?

では、ビルベリーの食べ方について、

  • 生食
  • ビルベリーを使ったレシピ

のテーマでお話ししていきます。

ビルベリーの生食ってできるの?

北欧では、収穫したビルベリーを、そのまま生でも食べられています。
ですが、北欧産の本物のビルベリーの生食は、日本ではほぼ不可能です。
というのも、ビルベリーは実が小さく潰れやすいので、ほぼ輸入はされないんですね。

また、アントシアニンがたっぷりであればあるほど酸味が増しますので、人によっては酸味が強すぎるかもしれません。
なので、日本で日本で手に入るのは、冷凍ビルベリーということになります。
この冷凍ビルベリーを解凍してそのまま生で食べることも可能ですよ。

ちなみに、ビルベリーを生で食べるとどんな味がするかと言うと、かなり酸味が強め。
と言うのも、アントシアニンがたっぷりであればあるほど酸味が増します。
先ほどもお伝えしたとおり、ビルベリーにはブルーベリーの数倍アントシアニンが含まれているので、酸味が強いと言うことなんですね。

冷凍ビルベリーを使ったレシピ

と言うことで、ここからは冷凍ビルベリーを使ったレシピを紹介していきます。
ビルベリーを使うレシピで、以下の二つのテーマでご紹介します。

  • ジャムを使ったレシピ
  • スムージーのレシピ

ちなみに、ビルベリーにたっぷり含まれる、アントシアニンは加熱や冷凍に強いので、加工・調理しても栄養はあまり失われませんよ。

ビルベリージャムの作り方

ビルベリーは、北欧でもジャムに加工されることが多いです。

まず、ビルベリージャムの作り方、そしてとそのジャムを使ったレシピをご紹介します。

まずは、冷凍「ブルーベリー」を使ったジャムレシピです。
ビルベリーは、ブルーベリーの一つの品種なので、同じ作り方で、ビルベリーもジャムにできますよ。


画像引用:クックパッド

この類のレシピはいくつかありますが、だいたい共通して、材料はいたってカンタン。

  • ブルーベリー
  • グラニュー糖
  • レモン汁

です。

Cpicon レンジで超簡単*冷凍ブルーベリージャム by 硝加のレシピ

ブルーベリーレシピの応用ではなく、ビルベリーそのものズバリのジャムレシピはこちらも参考になると思います。
こちらは生ビルベリーを使ったレシピのようですが、冷凍でも応用は効くと思いますよ!

園芸ナビ ビルベリージャムの作り方

ちなみに、そのビルベリージャムを使ったレシピがこちらです。

ビルベリーグロットル


画像引用:クックパッド

北欧のジャムクッキーです。
バニラ風味を効かせるのがポイント。

Cpicon 北欧ジャムクッキー☆ビルベリーグロットル by 北欧生活

ビルベリーマフィン


画像引用:クックパッド

冷凍ビルベリーを使ったマフィン。
ホットケーキミックスでお手軽に作ることができます。
コーヒータイムにぜひオススメですよ。

Cpicon 簡単おやつ!北欧のビルベリーマフィン by 北欧生活

ビルベリーレモネード


画像引用:クックパッド

ビルベリーのレモネード。
冷凍ビルベリーを使います。

Cpicon ビルベリーレモネード☆北欧産ブルーベリー by 北欧生活

ビルベリーを使ったスムージーのレシピ

ビルベリーはスムージーの材料として使われることもあるので、お次はスムージーのレシピです。

チョコレートビルベリースムージー


画像引用:クックパッド

ビルベリーの甘酸っぱさにココアの甘さがマッチしたスムージーです。

Cpicon チョコレートビルベリースムージー☆ by 北欧生活

お店でもビルベリーが味わえる!

お店で食べられるビルベリーメニューをご紹介します。
大垣書店とわかさ生活のコラボのメニューで、スフレパンケーキ。すごく美味しそうです!

作るのがメンドウな場合は、外でもありですよね。
京都なのでお近くの人しか行けませんが、気になったら行ってみてくださいね。
お店でビルベリーもオシャレです。

製品化されたビルベリーのお話

ビルベリーの栄養価はホントに高いところから、いろんなメーカが注目していて、だからいろんな製品が出てるんですよね。

手っ取り早く、ビルベリーの美味しさ・栄養を味わいたい!
という方に、次は製品化されたビルベリーをご紹介します。
ドリンク、サプリ、お酒、黒酢と盛りだくさんです。

ドリンク

まずはドリンクです。


画像引用:yahooショッピング

イタリアの医療品やドリンクを扱う、インデナ社ミルトセレクトというブランドのビルベリーエキスを配合したドリンクです。

>>yahooショッピングで商品を見てみる

サプリ

つづいてサプリ。

ブルーベリーアイ プレミアム。
北欧産のビルベリーエキス160mgを含む一品です。
有名ですね。

>>わかさ生活公式通販サイトで商品を見てみる

お酒

お酒(リキュール)もありますよ。

iichikoとわかさ生活のコラボ。
iichikoの技で作り上げたお酒に、わかさ生活のビルベリーをじっくり漬け込んだリキュールです。

黒酢

最後にこんなのも。黒酢です。

黒酢を扱うメーカーと、こちらもわかさ生活のコラボです。

ビルベリーは自家栽培できるの?

でも、どうしても生でビルベリーを食べたい!
という方のために、自家栽培のお話を。

ビルベリーの自家栽培についてですが、可能は可能です。
苗はこんな感じで売ってます。


画像引用:日本花卉

>>日本花卉で商品を見てみる

ですが、日本で売られている苗木は、アメリカ産の交配種がほとんどで、北欧原産のビルベリーの苗木は売られていないようです。

またビルベリーは、寒いところほど生育の適正があるので、日本でそれっぽく育てるには、北海道など限られた場所になります。
また、ビルベリーは白夜などの厳しい環境でこそ、アントシアニンを豊富に蓄えますので、日本ではあまりアントシアニンが蓄えられない可能性があり、自家栽培できるとしても、あまり意味がないかもしれません。

ただ、アントシアニンが少なければ酸っぱさは減るので、食べやすいですし、ブルーベリーとはまたちょっと違った味わいが楽しめます。
また、紅葉するので観賞用にはいいですよ。

参考:ビルベリー研究会
参考:ビルベリーの育て方

まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Michiyo Tsubota(@michiyo_333)がシェアした投稿

以上、ジャムや冷凍ビルベリーを使ったものを中心に食べ方をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
これから冷凍ビルベリーを手に入れるという方は、頑張って探せばネットで購入出来ますが、入手難易度は高めかもしれません。

難しい場合は、冷凍ブルーベリーで代用するのも良いかもしれませんね。

もりな
もりな

「ビルベリー 食べ方」のイメージを湧かせるのに、少しでもお役に立てれば幸いです。

コメント