ビルベリー茶ってどんな効能があるの?
パソコン作業の疲れ目、ビルベリー茶でなんとかできる?
美味しいビルベリー茶が飲みたいな・・・おすすめは?
こんな疑問にお答えします。
PCかスマホずっと見てるので目を休めること意識しないと疲れ目でどんどん大変
— yu🎋 (@gendsn) January 21, 2020
会社ではパソコン、家ではスマホ
疲れ目と乾燥が酷い。目が重い〜
ふと気づいたらしばらく瞬きしてないもんな🤔— hiTomi (@madakko_hi) January 16, 2020
確かに!何時間もパソコンや読書をしていると、まばたきするの忘れていたんじゃないかって思うくらい目がしょぼしょぼしたり、視界がぼやけてしまうことってありますよね!
こんな時、疲れ目を癒してくれるビルベリー茶でリラックスタイムはいかがですか?
そこで今回は
- ビルベリー茶とは
- ビルベリー茶の効能
- 通販で買えるティーバッグタイプのおすすめビルベリーブレンド茶
をご紹介します。
私は仕事の合間に、ビルベリー茶を飲んで目の疲れを癒しています。心なしか、午後の作業がはかどるような気がするんです!
なので、毎日の生活にビルベリー茶が欠かせません。市販のティーバッグを何種類も用意して楽しんでいます。
この記事では、ティーバッグを使ったビルベリー茶の手軽で美味しい入れ方や、ビルベリー茶によく合うスイーツもお伝えします。ぜひ、みなさんも「癒されるひととき」を盛り上げてみて下さいね!
Contents
ビルベリー茶とは?
ビルベリー茶とは、乾燥させたビルベリーの実や葉を使ったハーブティーです。ヨーロッパでは、民間薬として100年近くも親しまれてきた歴史があるんですよ!
ビルベリーの原産は北欧の国々。夏に収穫されるビルベリーは、白夜の森で、一日中太陽の紫外線を受け続けています。そのため、紫外線から身を守るための栄養素をたくさん蓄えているんです。
ビルベリー茶には、
- ビルベリー果実茶
- ビルベリーリーフ茶
の2種類があります。
それぞれ、味や香り、効能が違います。詳しく見ていきましょう
ビルベリー果実茶とは
ビルベリー果実茶は、ビルベリーの甘酸っぱい香りと酸味が特徴のお茶です!
ビルベリー果実茶には、ビルベリーの果実を乾燥させて作ったドライビルベリーを使います。
効能:疲れ目を癒やす
ビルベリー果実茶には、疲れ目やかすみ目を癒してくれる作用があります。
これは、ビルベリー茶に含まれるアントシアニンによる効能なんです。
アントシアニンは、網膜にあるロドプシンという色素の働きをサポートしてくれるんですよ!
私たちが物を見るとき、ロドプシンが分解・再合成することで、脳に見えるという信号を送っています
目を使い過ぎると、ロドプシンの働きがにぶり、見えるという信号の速度も遅くなります。これが、物が見えにくい・かすむといった症状となって私たちを悩ませているんです。
休憩時間にビルベリー果実茶でアントシアニンを補給することで、目の疲れをやわらげることができます。また、お茶の蒸気が、乾燥しがちな目を優しくうるおしてくれるのも嬉しいですね!
ちなみに、ビルベリーに含まれるアントシアニンの量は、目に良いといわれるブルーベリーの2~3倍も多いんです!
これは、それぞれの果肉の色を見れば一目瞭然。ビルベリーは、ブルーベリーに比べアントシアニン(紫色)が果肉の中心までしっかり含まれています。
画像引用 ワカサプリストア
その他、ビルベリー果実茶には、プロシアニジンが含まれており、血流を良くしたり、アレルギーへの効果も期待できますよ。
ビルベリー果実のお茶の飲み方
材料
- ドライビルベリー 小さじ山盛り1杯
- 熱湯 200cc
作り方
- ティーポットにドライビルベリーと熱湯を入れる
- 5分蒸らして完成
ドライビルベリーを、すりつぶしてから使うと、より深い味わいになります!
ちなみに、ビルベリー果実茶には、ビスケットやスコーンといったプレーン系のスイーツが良く合います。
チョコレートなどの、甘みが強いお菓子を合わせると、ビルベリー果実茶の酸味を強く感じ過ぎてしまうので注意しましょう。
また、ベリー系のジャムを使ったスイーツを合わせると、香りと味の相乗効果で、ビルベリー果実茶の美味しさが引き立ちますよ!
ビルベリー果実茶の注意点
ビルベリー果実茶は、通常の飲用の範囲であれば、安全に摂取できるハーブに分類さ妊娠中など、バーブティーの飲用に不安がある場合は、かかりつけ医にご相談ください。
おすすめドライビルベリー
おすすめのドライビルベリーをご紹介します。
ドライビルベリーは、ハーブティーとしていただくのはもちろん、そのままヨーグルトなどにトッピングして食べてもいいですね!
ティーブティック ビルベリー ドライ
紅茶やフルーツ系のハーブとブレンドしても美味しいです!
ビルベリーリーフ茶とは
ビルベリーリーフ茶は、優しい草の香りがします。自然の甘みを感じる、渋みのない緑茶のような味わいで、飲みやすいです!
効能:生活習慣病を予防する
ビルベリーリーフ茶には、生活習慣病の予防効果のあるグルコキニンが含まれています。
グルコキニンは、糖分や脂肪の代謝に必要なインスリンの分泌を助けます。その結果、血液がサラサラになり、生活習慣病の原因になる高血圧を改善してくれる効果が期待できるんですよ。
またグルコキニンには、心を落ち着かせてくれる効果もあるので、休憩にビルベリーリーフ茶を飲むとリラックス感が高まりますね!
その他、ビルベリーリーフ茶には、タンニンやフラボノイドといった抗酸化成分も含まれているので、美容にもいいんですよ。
ビルベリーリーフ茶の飲み方
材料
- ビルベリーリーフ 小さじ山盛り1杯
- 熱湯 200cc
作り方
- ティーポットにビルベリーリーフと熱湯を入れる
- 5分蒸らして完成
ビルベリーリーフ茶は、どんなスイーツにもよく合います。洋菓子はもちろん、よもぎを使った和菓子と合わせてもいいですね!
ビルベリーリーフ茶の注意点
糖尿病の方は、ビルベリーリーフの飲用に注意が必要です。また、妊娠中や授乳中の方も必ずかかりつけ医にご相談下さい。
おすすめビルベリーリーフ
おすすめのビルベリーリーフをご紹介します。クセがないので、色々なハーブとのブレンドも楽しめますよ。
グリーンパーク ビルベリーリーフ
画像引用 グリーンパーク公式HP
自然な甘さとほのかな甘みがやすらぎます。
ビルベリーとハーブのおすすめブレンド【効能別に紹介】
効能別にビルベリーとハーブのおすすめブレンドをご紹介します。
疲れ目・かすみ目対策ブレンド
疲れ目やかすみ目には、ドライビルベリーに
- アイブライト
- ハイビスカス
- ローズヒップ
のブレンドティーがおすすめです。
アイブライト | 疲れ目の予防や目の充血など、目のトラブルに効果があるハーブ。 |
ハイビスカス | アントシアニンが豊富で、目の疲れに効果的。体のむくみをとる作用も。 |
ローズヒップ | ビタミンCが豊富。美肌効果など、美容には欠かせないハーブ。 |
食べ過ぎ対策ブレンド
食べ過ぎて、糖分や脂肪の摂取量が気になるときには、ビルベリーリーフに
- 桑葉
- グァバ
のブレンドがおすすめです。
マルベリー | 糖の吸収をおさえる効果があるといわれるハーブ。腸内環境を良くする作用も。 |
グァバ | 食後の血糖値の上昇をおさえる作用。 |
ドライハーブの保存方法
ドライハーブは、購入したらすぐに乾燥材と一緒に密閉容器に入れ、直射日光があたらない冷暗所で保管しましょう。密閉容器は出来れば遮光ビンや缶がいいですね!
ドライハーブは防虫加工をしていない場合が多いので、まれにポプリ虫が発生することがあります。特に夏場は冷蔵庫で保存することをおすすめします。
賞味期限は、未開封のハーブなら購入後1年ほど。開封後はとにかく早めに飲み切りましょう。
通販で買えるティーバッグタイプのおすすめビルベリーブレンド茶
ビルベリーブレンド茶は、Amazonやハーブティー専門店の通販サイトを利用して購入するのが便利です。色々な種類があって楽しいですし、本当に美味しいんです!
こちらでは、より手軽にビルベリーブレンド茶を楽しめるように、ティーバッグタイプをご紹介します。
ティーバッグタイプなら、しけらないように一個ずつ個包装になっているので、持ち歩きにとても便利です。お湯さえあればいつでもどこでもハーブティーを楽しめるところがいいですよね!
クリッパー ワイルドベリーティー
画像引用 Amazon
フルーティーで爽やかな酸味と、甘酸っぱいベリーの香りがおいしいハーブティーです。
クリッパーのワイルドベリーティーがなくなっちゃった!オーガニックティーで香りもいいし、パッケージの可愛らしさもツボ。都内でどこに売ってたかなー☆http://bit.ly/a0YaF4
— RiE (@RIET826) November 9, 2010
生活の木 ハッピーセレブレーション
画像引用 Amazon
あなたに幸せが訪れますようにと願いが込められた幸せのお茶です。フルーツとハーブの美味しさが詰まっています!
この投稿をInstagramで見る
女子お茶倶楽部 おやすめさんのビルベリー&アイブライト
画像引用 ティーブティック公式HP
目の疲れを癒してくれる、ビルベリーとアイブライトのブレンドティー。お仕事や読書の休憩タイムにいかがですか?
この投稿をInstagramで見る
カレルチャペック 水出しハーブ ブライトブルーアイ
画像引用 Amazon
疲れ目とともに、眠気も一緒に吹き飛ばしたい方におすすめ!冷たい水だしハーブティーでスッキリしましょう。
ちょっと紫がかってるけどキュヒョナの色だし💕
きれいに青出た😍
すじゅペンミの時に買ってきたカレルチャペックの水出しハーブ🌿
味も好きな味
もっと買ってくれば良かった💦
レモン入れたらもっと紫になるかな😊#カレルチャペック #水出しハーブ #ブライトブルーアイ https://t.co/68MY2gqq3C— gyulovelove (@sujulovegyulove) June 24, 2019
ティーバッグ茶とマグカップで美味しいハーブティーを入れるコツ
ティーバッグ茶とマグカップを使って、美味しいハーブティーを入れるコツをご紹介します。
美味しいハーブティーを入れるには、茶葉をよく蒸らすことが重要です。マグカップでもフタをすれば、茶葉をしっかり蒸らすことができます。もし、専用のフタがない場合は、お皿やラップをフタ代わりにしてもいいですよ!
このひと手間で、マグカップでも、ティーポットで入れたハーブティーのような深い香りと味わいを楽しむことが出来るんです!
また、カップにティーバッグを入れたままにしておくと、えぐみが出てしまいます。蒸らし終えたら、すぐに取り出すようにしましょう。
ティーポットで作るときは、ティーバッグを2個使ってくださいね。
先ほどお伝えしたように、ティーバッグは個包装されているものが多いです。とはいえ湿気と直射日光は大敵!なので、密閉容器に入れ、冷暗所に保管するようにしましょう。賞味期限は、2~3週間、長くても1か月で使い切るといいですね!
まとめ
ビルベリー茶には果実茶とリーフ茶があり、味や効能も違うなんてビックリですね!
また、果実とリーフを1対1でブレンドしたハーブティーも美味しいので試してみてください。
私はその日の気分や体調、スイーツに合わせて、どのビルベリーブレンドにしようかな?とティーバッグを選ぶ時間も楽しみの一つです。
どうしようもないくらい目が疲れてしまったときには、ビルベリー茶とホットアイマスクの併用もおすすめです。目の周りの血行が良くなり、頭痛もやわらぎますよ。
みなさんも、ビルベリー茶にプラスの工夫を楽しんでみましょう。リラックスのひとときをグンと盛り上げて、仕事への元気をチャージしましょう!
コメント