アサイーまずい!何味?自宅でアサイーボウル美味しい食べ方はコレ!

アサイーまずい!何味?自宅でアサイーボウル美味しい食べ方はコレ!スーパーフード

アサイーって結局何味なの?
アサイーまずい・・・美味しい食べ方を教えて!
自宅でカフェ並みのアサイーボウルを作りたい!どのアサイー商品を使ったら失敗しない?

こんなお悩みにお答えします。

そうなんです。

アサイー商品にもよりますが、「もうこれ以上は口の中に入れたくありません」というくらいまずい!なんていうことありますよね。

とはいえ、アサイーは栄養豊富だし、特にアサイーボウルはインスタ映えも最高!

アサイーボウルの美味しい食べ方のポイントをおさえて、自宅でも簡単にカフェ並みの美味しさを楽しんでみましょう!

そこで今回は

  • アサイーってどんな味?
  • 自宅で美味しくアサイーボウルを楽しむレシピ
  • アサイーボウルを美味しくしてくれる!おすすめトッピング

をご紹介します。

もりな
もりな

これで作ってから私も、自宅で美味しいアサイーボウルを楽しめるようになりました!

皆さんも、この記事を参考におしゃれな朝食の定番レシピにしてみてくださいね。

アサイーまずい!みんなはどう?世間の口コミはコレ!

アサイーがまずい!と思っているのは、あなただけではありません。
みんなの口コミを見てみましょう。

酸っぱい!

ケチャップ系の味

とにかくまずい!

アサイーってどんな味?

アサイーってどんな味?

市販のアサイー商品を食べながら、「あれ?アサイーの味って結局どれなの?」と思うことがありますよね。

それもそのはず、じつはアサイーには味が無いんです!

アサイーは、見た目が、少し大きなブルーベリーのように見えます。
なので、ベリー系の果物なのかな?味も甘酸っぱいのかな?なんて想像しちゃいます。

でも、アサイーってヤシ科の果物で、ベリーとは全然違うものなんですって!何だか意外ですよね!

アサイーとベリーの違いについて知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!栄養比較も参考になりますよ!

アサイー、ブルーベリー、ビルベリーを徹底比較!【栄養効果を高める調理法もご紹介】
アサイー、ブルーベリー、ビルベリーどれも美容と健康に良いベリー類です。この3種類の中でどれが一番栄養効果が高いのでしょうか?こちらの記事ではアサイー、ブルーベリー、ビルベリーの栄養効果について比較しています。さらに栄養効果を高める調理法も紹介しています。

アサイーの味は栄養素本来のうま味

アサイーの味はアサイーに含まれる栄養素が持つうま味なんです。

無糖のアサイーピューレを味わってみると、わずかな渋みと、まったりとしたコクを感じることができますよ。

この渋みとコクは、

  • ポリフェノール
  • アサイーオイル

の味に由来しています。

それぞれ見ていきましょう。

ポリフェノール

アサイーを食べたときに感じる、ほのかな渋みの正体は、アサイーに含まれるポリフェノールです。
ポリフェノールたっぷりのワインやチョコレートをイメージすると分かりやすいかもしれません。

この渋みがうま味となって、アサイーレシピに奥深い味わいが生まれるんです!

ちなみに、アサイーに含まれるポリフェノールの種類は、アントシアニンです。
血行を良くしたり、疲れ目にも効果が期待できますよ!

アサイーオイル

アサイーのまったりとしたコクは、アサイーオイルの味です。

アサイーピューレを手で触ってみると分かるのですが、かなりオイリーな感覚があります。

もりな
もりな

イメージ的には、オリーブオイルやアボカドに近いですね。

このアサイーオイルがアサイーレシピの味を一つにまとめてくれるので、アサイーはどんな食材とも相性が良いのです。

アサイーオイルに含まれるα‐リノレン酸は、青魚に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)と同じオメガ3脂肪酸の仲間です。生活習慣病(糖尿病や肥満)を予防する脂肪酸として、今注目を集めているんですよ!

このオメガ3脂肪酸は、私たちの体内で作りだすことができません。
なので、アサイーに含まれるアサイーオイルは積極的に摂取したいですよね!

自宅で美味しくアサイーボウルを楽しむレシピ

自宅で美味しくアサイーボウルを楽しむレシピ

アサイーボウル(アサイースムージーにお好みのフルーツやシリアルなどをトッピングして作るブラジル発祥のスイーツ)は、作り方のコツをおさえることで、簡単に美味しく楽しむことができます!

アサイーのうま味は、他の食材の美味しさを引き出してくれます。
なので、色々なトッピングを楽しめるアサイーボウルは、アサイーを美味しく食べるのにうってつけなんですよ!

材料

  • 冷凍アサイー  100g
  • バナナ  1本
  • 調整豆乳  100cc
  • 好みのフルーツ  適量
  • シリアル  適量

作り方

  1. ミキサーで、冷凍アサイー・バナナ・豆乳をなめらかになるまで混ぜ、スムージーを作る
  2. フルーツとシリアルをトッピングして完成

アサイーボウルを美味しく作るポイント!

アサイーボウルを美味しく作るポイント!

アサイーボウルを美味しく作るには、次のポイントをおさえましょう!

  • 調整豆乳を使う
  • ベースのスムージーは甘さ控えめに
  • トッピングにカカオ系の苦みをプラス

それぞれ見ていきましょう。

調整豆乳を使う

アサイーボウルのベースには、無調整豆乳ではなく調整豆乳を使いましょう!

調整豆乳のほうが、クセがないので、アサイーの味に馴染みやすいんです。また、調整豆乳には、程よい甘みがついているのもポイントです。

もりな
もりな

豆乳の代わりに牛乳を使ってもいいのですが、トッピング食材によっては分離してしまう場合もあるので、豆乳を使う方が無難ですよ!

調整豆乳はたっぷり使う

調整豆乳は、たっぷりと使いましょう!

アサイーボウルのベースは、ドロッと感が強いものより、さらりとしていたほうが、他のトッピングによく絡み、最後まで美味しく食べることができるんです!

ベースのアサイースムージーは甘さ控えめに

アサイーボウルのベースのアサイースムージーは甘さを控えめにしたほうが、美味しく仕上がります。

先ほどお伝えしたアサイーボウルのレシピでも、ベースの甘みはバナナと調整豆乳の優しい甘みのみ!

もりな
もりな

もし、全体の甘みが足りないなと感じたら、トッピングとしてハチミツをたっぷりかけると美味しく仕上がりますよ!

トッピングにカカオ系の苦みをプラス

アサイーボウルに、チョコレートやココアといったカカオ系の苦みをプラスすると、アサイーボウルの味に奥深さが生まれるので、おすすめです!

先ほど、アサイーには少し渋みがあることをお伝えしました。
この渋みは、カカオ系の苦みと、とても相性がいいんです。

チョコレートなどに含まれているタンニンは、アサイーに含まれる鉄分の吸収率を、やや落としてしまう可能性もありますが、トッピングの量を調整していただければ、それほど心配はありません。

その他、トッピング材料に、酸味のあるブルーベリーやイチゴを使うと、アサイーボウルが爽やかで華やかな味わいになります。

おすすめ冷凍アサイーピューレ

冷凍アサイーピューレは、こちらの商品を使うと、ベースのアサイースムージーが簡単に、美味しくできますよ!

フルッタフルッタ 冷凍 アサイー

フルッタフルッタ 冷凍 アサイー

画像引用:Amazon

ブラジル農務省が最上級グレードに認定した、濃厚なアサイーのみを使用しています。
100gずつの個包装になっているので、ちょうど一人分のアサイースムージーが作れてとても便利です!

>>この商品をAmazonで見てみる

アサイーボウルを美味しくしてくれる!おすすめトッピング

アサイーボウルを美味しくしてくれる!おすすめトッピング

ここでは、アサイーを美味しくしてくれる、おすすめのトッピングをご紹介します。

もりな
もりな

アサイーレシピに、ほんの一足しするだけで、味にグンッと奥行が出るので、ぜひ試してみてくださいね。

エルサンク 有機チョコレートクランチ

エルサンク 有機チョコレートクランチ

画像引用:Amazon

噛むほどに、風味が深まるチョコレートクランチがアサイーとの相性抜群!ココナッツの香りもアサイーレシピを引き立てます。

>>この商品をAmazonで見てみる

スウィート カカオニブ

スウィート カカオニブ

画像引用:Amazon

この苦みと食感がアサイーレシピのアクセントに!仕上げにパラッと一つまみがおすすめです。

>>この商品をAmazonで見てみる

サントリー カルーア コーヒー リキュール

サントリー カルーア コーヒー リキュール

画像引用:Amazon

アサイーレシピに甘みを加えたいときは、ハチミツの代わりにカルーアミルクという、大人の選択もありますよ。
コーヒーテイストがアサイーとベストマッチです!

>>この商品をAmazonで見てみる

アサイースムージーを作る時間がないときはコレがおすすめ

また、ベースのアサイースムージーを作る時間がないときは、こんな商品もあるので試してみてくださいね!

フルッフルッタ お家でアサイーボウル

アサイー本来の美味しさはそのままに、バナナやイチゴなどのフルーツがミックスされています。

あとは、お好みのトッピングするだけでアサイーボウルが完成しちゃいます!

もりな
もりな

砂糖や保存料を使っていないのも嬉しいですね!

>>この商品をAmazonで見てみる

まとめ

アサイーはまずいっ!と思っていました。

でも、本当は、そのうま味とコクで、他の食材を一つにまとめて美味しく仕上げてくれる大切な引き立て役だったんですね!

今回ご紹介した、美味しい食べ方のポイントをおさえていただければ、誰でも簡単にカフェ並みのアサイーボウルを再現できます。

もりな
もりな

私は、朝食に、おしゃれで美味しいアサイーボウルを食べると、自然と気分が上がって、元気な1日を過ごせます!

みなさんも、アサイーボウルで、いつもよりちょっと気分が上がる食卓を楽しんでみてくださいね!

あわせて読みたい

【栄養豊富】アサイーはどんな栄養効果があるの?食べ方もご紹介!
スーパーフード、アサイーは栄養豊富で知られていますが、アサイーはどんな栄養と効果があるのでしょうか?こちらの記事ではアサイーの栄養と効果について詳しく解説しています。アサイーの栄養や効果についてご興味のある方は必見です!
アサイーの食べ方・飲み方を大解説!いつ飲むのがいいの?タイミングや量、注意点も紹介
アサイーの食べ方って気になりませんか?朝食べればいいのかそれとも夜がいいのか?こちらの記事ではアサイーの食べ方・飲み方は勿論、アサイーを食べるタイミングや注意点について紹介してします。アサイーの食べ方・飲み方にお悩みの方は必見です!
アサイーのダイエット効果は?おすすめのダイエットレシピも紹介【口コミあり】
ダイエットに効果的なスーパーフードアサイー。こちらの記事ではアサイーのダイエット効果とダイエットの目的に合わせた食べ合わせを紹介しています。アサイーでダイエットを考えている方、アサイーでだえ行ってされている方はより効果的な食べ合わせが見つかるかも!必見です!

コメント